ネットで楽器を買うにはポイントをうまく使おう!

ネットで楽器を買うのにあたって、少々複雑な問題が発生しまして、電話で問い合わせをしました。

今必要な機材がとりあえず3点あって、ひとつは注文積み。
今日は以前購入した機材のポイントの有効期限が迫っていたため、ポイントを使って二つ目の品を注文。

その店では注文したポイントは有効期限が一ヶ月と失効が早く、しかも今日は今購入すればポイント10倍というのも見逃せず、有効期限の迫るポイントも失効させずに使ってしまいたい、どのみち買う必要がある品なので、うまくポイントを使って10倍ポイントも手に入れて凌ぎたいところだったのです。

加えて、ひとつ目の注文の品が結構高額の上、その時もポイント10倍でした。

うまくいけば、ひとつ目の機材と、今日の注文の機材のポイントだけで3つ目の機材がまるまる手に入るという状況だったのです。

ところが、コロナの影響でひとつ目の機材の発注がかかりません。うまく凌ぐためには今日注文した分の機材とひとつ目の注文の機材のポイントをうまく使う必要があるのですが、ポイントの期限は一ヶ月。
発注がかかってからポイントが自分のものとなるシステムで、さらに加えてクレジットカードがこの一ヶ月の間で別のものとなったため、ちゃんと引き落とし手続きがスムースに行くのか心配になり電話したという次第です。

このようなややこしい話を一発で理解して的確なアドバイスをくださった電話口の対応にいささか驚きました。


今やこのような複雑な事態は、どこの家庭でも割と一般的になってきているのではないでしょうか。
何を買うにも何をするにもシステムや規則、マニュアルや説明書が高度に複雑であるため、学校の勉強や教育はそのような複雑化したシステムを楽に乗り切れるように、さほど苦労も無く理解できるようにシフトしていくのではないでしょうか。


今日、電話対応してくださった方は声色からして若い冷静な方で、既にそのような方が働いていることからも時代の移り変わりを感じます。

妻とも話していましたが、これからの子供は、おままごとや買い物ごっこに
「今日はポイント10倍でお得だよ!」
とか
「ポイントの有効期限が迫っています。」
とかやるんだろうね、と話していました。

いずれのせよ我々が子供の頃とはお金の概念が変わろうとしているのは事実のようです。

コメント

このブログの人気の投稿

「どれくらいピアノが弾けるようになったら作曲やアレンジのような事ができるのか」という質問をいただきました